top of page

《皆様の声》

CASE

GONZOO爺さん

ひどい首​肩こり

ひどい首肩こり
の声

ひどい首​肩こり

ENさま 40代 女性

ひどい肩こりと首こり。首と肩をしっかりマッサージしていただきエクササイズの指導、お家でできることも教えていただきました。とっても楽になりました、ありがとうございます。​

ひどい首肩こりの�声

首肩こり
を医学的に

■【症状】

首すじや首の付け根や、肩または背中にかけての筋肉が、

・張っている

・凝っている

・痛い

などの感じがする。

■【原因】

・首や背中が緊張するような姿勢での長時間の作業

・猫背などの不良姿勢

・運動不足

・冷房などによる冷え

・片方の肩で持つショルダーバッグ

・精神的なストレス

など様々なことが原因となることがあります。

​(参照「日本整形外科学会HP」)

ひどい首肩こり
の症例報告

●主なお悩み

首・肩のこりがひどい

●40代女性/デスクワーク

●経緯

ここ10年くらいずっと首肩こりがひどい。特にこの数ヶ月はひどく、たまに頭痛もある。

仕事は約8時間/1日くらいずっとパソコン作業。4ヶ月前から勤務時間が増えた。

ひどくなるとマッサージや整体に行き、その時は楽になるがすぐ元に戻る。

できれば根本的に改善したい。

●カラダ分析結果

・肩甲骨の外転/前傾

・立位時肘の屈曲

・胸椎の伸展モビリティ低下

・ももの裏の筋肉の硬さ

などのおカラダの問題点・改善点が見られました。

●経過

【施術1回目】

《目的》肩甲骨の外転/前傾・肘の屈曲の改善

《内容》

・首前面/小胸筋/上腕二頭筋のマッサージとストレッチ

《次回まで》

・首前面/小胸筋/上腕二頭筋のストレッチをご自宅でもお願いしました。

【施術2回目】※2週間後

《症状》首はストレッチを行うと楽になるが、肩こりは変わらずひどい

《目的》ももの裏の柔軟性/胸椎の伸展モビリティの改善

《内容》

・ハムストリングスのマッサージとストレッチ

・胸椎の伸展モビリティエクササイズ

・体幹トレーニング

《次回まで》

・ハムストリングスのストレッチと胸椎の伸展エクササイズをご自宅でもお願いしました。

​【施術3回目】※3週間後

​《症状》首・肩こりがだいぶ軽減してきた

《目的》ももの裏の柔軟性改善

《内容》

・ハムストリングスのマッサージとストレッチ

・胸椎の伸展モビリティエクササイズ

・体幹トレーニング

●まとめ

今回は首や肩の周辺の問題の改善アプローチに加えて、ももの裏(ハムストリングス)の柔軟性改善アプローチを追加すると、症状が軽減していきました。

なかなか根本的に症状改善が見られない場合には、全身的にカラダをチェックし、問題点を見つけ出すことは非常に重要だと再認識しました。

​現在もカラダレベルUPのために継続してご来院していただいておりますが「首・肩のこりを感じることもありますが、ストレッチをするとすぐに改善する」とおっしゃっております。

​マッサージ×トレーニング

GONZOO治療院国立

​●〒186-0002 東京都国立市東1-16-2国立第2パールハイツ101

●営業時間 10:00〜20:00(最終受付)

●毎週火曜日定休

​●無料でお着替え・タオルをご用意しております

​【完全予約制】ご予約・お問い合わせはこちらから

《最短30秒で予約が取れる》

  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

©make the gratefulbody.All right receved

bottom of page