-皆様の声-
-ストレートネックによる右手のシビレ-
Mさま
40代 女性
ストレートネックによる右手のシビレ
マッサージ等、体をほぐしていただけるのはもちろん、ストレッチや筋力アップの為のトレーニングを教えて頂けるのが良い(いかに自己流でやっていたかよくわかるので…)
◼️症例報告
●主なお悩み
ストレートネックによる右手のシビレ
●40代女性/デスクワーク
●経緯
1週間ほど前から、右手親指あたりのシビレあり。頚椎の専門ドクターをご紹介し受診、MRI検査にて頚椎の椎間板ヘルニアの診断。「頚椎のアライメント異常(ストレlーネック)による負担が考えられるため、ストレッチ・筋力訓練・体操指導」などの指示がありました。
●カラダ分析結果
・首の前面の筋肉の固さ
・上腕骨前方変位/肩関節の内旋位
・胸椎の回旋モビリティの低下
・立位時腰の反り
・体幹筋力の低下
などのおカラダ問題点が見受けられました。
●経過
【施術1回目】
《目的》首の前面の筋肉の固さ/上腕骨前方変位/肩関節の内旋位の改善
《内容》
・首前面/大胸筋/広背筋のマッサージとストレッチ
・体幹トレーニング
《次回まで》
・首前面/大胸筋/広背筋のストレッチをご自宅でも行なって頂きました。
【施術2回目】1週間後
《症状》右親指あたりのシビレは軽減傾向
《目的》首の前面の筋肉の固さ/上腕骨前方変位/肩関節の内旋位の改善と胸椎の回旋モビリティの改善
《内容》
・首前面/大胸筋/広背筋のマッサージとストレッチ
・胸椎のモビリティエクササイズ
・体幹トレーニング
《次回まで》
・胸椎のモビリティエクササイズを行なって頂くようにお願いしました
【施術3回目】1週間後
《症状》右親指あたりのシビレは軽減、少しだけある
《目的》首の前面の筋肉の固さ/上腕骨前方変位/肩関節の内旋位の改善と胸椎の回旋モビリティの改善
《内容》
・首前面/大胸筋/広背筋のマッサージとストレッチ
・胸椎のモビリティエクササイズ
・体幹トレーニング
《次回まで》
・胸椎のモビリティエクササイズを行なって頂くようにお願いしました
【施術4回目】1週間後
《症状》右親指あたりのシビレなし
《目的》首の前面の筋肉の固さ/胸椎の回旋モビリティの改善/ももの前面の筋肉の固さ改善
《内容》
・首前面/大腿四頭筋のマッサージとストレッチ
・胸椎のモビリティエクササイズ
・体幹トレーニング
●まとめ
病院受診し専門医による正確な診断と治療方針があったから、ご本人も含め安心して計画的に症状の改善が進められました。カラダレベルUPを目的に現在も定期的にご来院頂いておりますが「右手のシビレはは出てません」とおっしゃって頂いております。