椎間板ヘルニア(腰痛)
椎間板ヘルニアとは?
★椎間板とは
背骨は下から5つを「腰椎」と呼びます。
その腰椎と腰椎の間にクッションの役割を果たす「椎間板」が挟まれてます。

★椎間板ヘルニアとは
「ヘルニア」とは、何かが飛び出すという意味です。
ですので「腰椎椎間板ヘルニア」とは「腰椎」の「椎間板」が飛び出してしまっている状態です。

椎間板ヘルニアの症状
★飛び出した「椎間板」が神経を圧迫してしまう

椎間板の後方に「脊髄神経」があり、飛び出した椎間板がその脊髄神経を圧迫してしまい、
・腰痛や臀部の痛み
・下肢の痺れ(しびれ)や痛み
・足に力が入りにくい
・痛みのため背骨が曲がる
などの症状がでます。
