GONZOO治療院 国立 HOME > お悩み別 > case01痛み
-cace01痛み-
痛み.
痛みをなくすことは、
人生を変える。
始めましょう、
『痛みのないカラダ』作り
-カラダに痛みのある方へ-
痛みのある方はなるべく、すぐ来てください。
早ければ、早いほど、早く治ります。
・腰痛
・膝の痛み
・肩こり
・首の痛み
・背中の痛み
・股関節の痛み
・足の痺れ
・肩の痛み
・お尻の痛み
・スポーツのケガ(外傷・障害)の痛み
カラダに痛みがあるということは、とても辛いことです。
痛みがあると、それをかばってカラダを動かし、他の部分に負担がかかります。そしてまた違う痛みが生まれる、どんどん悪循環へと入りこんでしまいます。
その痛みの根本的な原因を見つけ、治療し改善しないと、たとえ今ある「痛み」をとったとしても、また次の「痛み」が出てしまう。深い悪循環に入り込む前に、できるだけ、早ければ、早いほど、早く治る。
10年後の自分のためにも、
できるだけ早く、根本的に、
『痛みのないカラダ』を作るべきです。
-GONZOO治療院の治療法-
『痛みのないカラダ』の作り方
作り方
その1
根本原因を見つけ出す
カラダ分析
痛みの患部だけではなく、全身的にカラダを分析することにより、患部に負担のかけている根本的な原因を探し出します。
患部の状態チェック
◆炎症
◆筋力
◆可動域
◆圧痛ポイント
◆神経症状
◆アライメント
など患部を細かくチェック
全身の状態チェック
◆姿勢
◆筋力
◆動作
◆バランス
◆柔軟性
◆各関節の可動域
◆アライメント
などを全身的にチェック
32枚の写真&動画撮影・独自の柔軟性&可動域テスト・バランス・筋力テストで、あなたのカラダを徹底的に分析。患部に負担をかける問題点を見つけ出し、それを改善するプログラムを作成しご提案します。
根本的な原因を見つけ出し、
『あなたのカラダ』改善プログラムを作成します。
作り方
その3
「予防」
できればもう二度と、
痛みの出ないカラダを作りたい。
医科学的にエクササイズ
痛みが落ち着いてきたら、それでOKという訳ではありません。
カラダ全身の機能をバランスよく、もう一段階レベルアップさせましょう。それが「予防」へとつながります。

医科学的に
マッサージ
◆柔軟性テストの結果を踏まえ、
カラダの固い部分をほぐす

医科学的に
エクササイズ
◆正確な方法で、正しいフォームで、カラダの弱い部分を鍛える
エクササイズは段階的なメニューをご用意しているので、初心者でも安心して行えます。
1番大切なことは「予防」。
医科学的にカラダを鍛え、
カラダを一段階レベルアップさせましょう。
-膝の痛みのある方へ-
膝を治せば世界が変わる。
高尾山だって登れちゃうんです。
関節の中でも『ひざ』は荷重関節と言われ、体重を支えるのに大きな役割を担っています。その為カラダを支える筋力が弱まると影響を受けやすい関節でもあります。
『痛むのは歳のせい…』『多少痛むけど歩けないほどではない』と改善を先延ばしにしていると、どんどん症状が悪化していき、歩けなくなることも少なくありません。
もし、あなたのひざがなかなか良くならないのであれば、使えていない筋肉や、弱い筋肉があるからかもしれません。
ひざの痛い方は、できるだけ動きたくないのが本音かもしれませんが、筋肉は動かさないとどんどん痩せて衰えていきます。これを防ぐには筋肉を動かすしかないのです。医科学的な根拠に基づいた、運動には優れた治療効果があります。
痛みを改善する『治療』と医科学的な運動である『リハビリ』を組み合わせて、膝の痛みのない人生を手に入れましょう。
膝の痛みお客様の声.
-腰痛-
腰痛で歩けなくなるか。
治して死ぬまで歩くか.
人間のカラダの中心にあたる腰。腰には様々な理由で負担がかかります。
まず最も理解しておかなくてはならないことは、「腰」は解剖学的な構造として基本的にあまり動くべき部分ではないということ。
でも他の部分が固くて動かないと、代わりに動かざる得なくなりそれが「腰」への負担となります。
例えば靴下を履くとき、お尻の筋肉が固くて股関節があまり動かないと、その代わりに「腰」を動かして誤魔化してしまう、そういった繰り返しが「腰痛」の原因になってきます。
そして、カラダの中心にある「腰」はカラダのあらゆる部部から影響を受けるのです。
「腰痛」とおさらばし、「腰痛」のない人生を手に入れるためには、「腰」に負担をかけている固い部分を見つけ出し、柔軟性をあげ、よく動くようにすることがぜったいに必要です。
腰痛のお客様の声.
-肩こり-
ほぐすだけじゃ治らない。
肩こりは鍛えて治す.
あなたの「肩こり」はどこがつらいですか?
ひとこと「肩こり」といっても、肩甲骨の上あたりが辛い方もいれば、首に近いあたりが辛い方、頭が痛い方、背中が凝って辛い方と様々です。
辛い部分は、なんらかの原因で、その部分が過剰に収縮し(頑張りすぎて)凝り固まってしまっています。その部分をマッサージなどでほぐしたりすると、非常に気持ちよく、その時は楽になりますが、根本的な原因を改善しないと、ほぼ確実にまた凝ってきてしまいます。
肩こりの根本原因となるメカニズムは非常に複雑。
間違った呼吸であったり、歯を食いしばる癖、パソコン時の姿勢、腕の筋肉の使いすぎ、肩の可動域低下、カラダを支える体幹筋力低下、背骨の動きの悪さ、肩関節の位置・頭部の位置など姿勢アライメント。肩こりに影響を及ぼす原因はたくさんあり、そして、多くの場合それらが組み合わさって起こります。
肩こりのないカラダを作るためには、根本原因を見つけ出し、一つ一つ改善していくしかありません。
凝った部分をほぐすだけではなかなか治らない方は、決して諦めないで「鍛える」ことも行なって行きましょう。
肩こりのお客様の声.
-なぜ治る?-
GONZOO治療院で
なぜ治るのか?
どこへ行ってもなかなか治らなかった痛みが改善された。という声をよく頂きます。
もしあなたが、
☑️マッサージや鍼治療
☑️電気をあてる
☑️筋トレ
☑️サポーター
☑️テーピング
☑️薬
☑️湿布
☑️病院のリハビリ
などを行なっていても、なかなか痛みが改善さればい場合は、ぜひ「マッサージ×エクササイズ」によるGONZOOの治療をお試しください。
そして他にもGONZOO治療院では治る理由があります。