GONZOO治療院 国立 HOME > お悩み別 > case05スポーツ
-トレーニング-
もっと、もっと楽しく
スポーツ.
パフォーマンスUP
トレーニング
-トレーニング-
パフォーマンスアップ
競技に合わせたトレーニング
☑︎ 競技に合わせたトレーニングをしたい
☑︎ 体幹を強くしたい
☑︎ もっと早く走りたい
☑︎ バランスを整えたい
☑︎ ケガをしにくいカラダを作りたい
これはGONZOO治療院にお越しいただいた方に多いご希望です。
-GONZOOのパフォーマンスアップ-
GONZOO治療院のトレーニング
医科学的に鍛える
徹底的にカラダを知る
カラダ分析
初めてお越し頂いた方には、必ず「カラダ分析コース」をお受け頂いております。カラダの状態、日常の生活、目指す目標などについて詳しくお話を伺った上で、カラダを全体的に・徹底的に分析し、現在のカラダにおける問題点を明確に。まずはカラダを知ることから始めます。
32枚の写真&動画撮影・独自の柔軟性&可動域テスト・バランス・筋力テストで、あなたのカラダを徹底的に分析。膝に負担をかける問題点を見つけ出し、それを改善するプログラムを作成しご提案します。
カラダの問題点を見つけ出し、
『あなたのトレーニング』プログラムを作成します。
今日のカラダの状態を知る
タイトネステスト
タイトネステストとは、全身の柔軟性チェックのテストです。カラダの柔軟性は日々変化しますので、今日のカラダの状態を知るために、毎回、最初にタイトネステストを行います(5分程度)。カラダ分析で作成したプログラムをベースに、その場で今日のカラダに合わせたメニューを組みます。




タイトネステストでは、
◆骨盤・肩甲骨などのアライメント(位置)チェック
◆全身の大きな筋肉の柔軟性チェック
◆背骨の動きチェック
などを5分程度で行います。
だから効果が違う
今日のカラダに合わせた
『完全オーダーメイド』
鍛えるだけではなく、柔軟性も
マッサージ×ストレッチ
タイトネステストで見つけた、固まっている筋肉を、マッサージでほぐし血流を良くし、さらにストレッチでじっくり伸ばすことで、元の良い状態にして、カラダのバランスを整えます。

医科学的に
マッサージ
◆タイトネステストの結果を踏まえ、カラダの固い部分をほぐす

医科学的に
ストレッチ
◆正確な方法で、正しいフォームで、カラダの固い部分を伸ばす
柔軟性を上げるだけでも、
パフォーマンスUPします。
段階的にカラダを鍛える
医科学的なエクササイズ
呼吸トレーニング・体幹トレーニング・バランストレーニング・パワートレーニング・上半身トレーニング・下肢トレーニング・ツイストトレーニングなど、それぞれの項目を段階的に行います。
段階的に行うから、初心者やカラダに自信のない方でも、確実にステップアップできます。



